2階西病棟
脳外科、心臓血管外科の混合病棟です。新入院の殆どが緊急入院のため、ベッド調整しながら入院を受け入れています。病床稼働率は、98%を超え、利用度が高くなっています。手術は、脳動脈瘤の手術や、硬膜下血腫の手術、後縦靭帯骨化症の手術、弁置換術など10〜20件弱/月対応しております。
科別 |
脳外科、心臓外科 |
---|---|
病床数 |
41床 |
疾患 |
脳血管疾患、外傷、大動脈解離 |
夜勤 |
2交代 3交代 |
病棟やスタッフの雰囲気・年齢層を教えてください
緊急入院に伴う検査・手術が多く忙しい日々ではありますが、明るく活気があります。多忙な業務の中でもスッタフ同士声を掛け合い、互いに協力し合って業務に携わっております。 人間性や協調性など周囲への心配りが出来る心優しい看護師が多い病棟です。20代、30代が中心の年齢構成で、スタッフ間の交流は円滑です。
新人看護師はこう育てたい
スタッフ間のコミュニケーションを密に連携を図り、病棟スタッフ全員で新人個々の成長に合わせた指導を行っていきたい。 専門職としての誇りを持てるような看護師に育てたい。
将来なってほしい看護師像
自分の目標を持ち、生き生きと看護が出来る、看護師としての自覚と責任を持った行動が出来る看護師になって欲しい。
患者さま、ご家族の気持ちに寄り添える看護師になって欲しい。
教育のポイント
新人が孤独感を感じず、安心して働けるようなサポート体制をとっています。
新人の対象となる研修に積極的に参加できる体制をとっています。
病棟独自の取り組みについて
2回/月の病棟勉強会を開催しており、疾患・ME機器・急変時の対応等計画的に行っています。講師は、医師、看護師、ME、PT、OT等で他部門との連携も良好です。
2か月に1回、脳外科の医師、看護師、リハビリスッタフとのケースカンファレンスを行い専門職としての知識を深めています。
就職・見学を希望されている方へのメッセージ
2西病棟のスッタフは優しいだけでなく、問題が発生した時は共に考え、対応しようとする姿勢を持っていますので、安心して就職してください。見学の時もスタッフが優しく対応し、患者さまと、コミュニケーションを図ったり、看護ケアの体験などもできます。